2009年10月12日
紅葉見物
日曜日は2年振りに、こちらの有料道路へ。

来週、再来週は用事があり、うちの奥さんがどうしてもと言うから・・。
な~んて、実は私も行きたかったのです(^^ゞ

ところどころは綺麗に紅葉していましたが、ちょっと早かったかも?
途中、どうにもこうにも「トイレ」が我慢できなくなり、
こちらに寄りました。


つばくろ=イワツバメ なのだそう。初めて知りました。
息子くんは「唾の黒い人が住んでいる」と・・。
そんな人はいません(-.-)
高湯温泉の「足湯」にも入ってきました^^
入ってたのは、何故か私たち家族だけ・・。

お約束でケツを濡らす息子くん(-_-;)
2年前には、ここで野生のカモシカくんに遭遇。
結構大きくて、ビビりました(笑)
眼下には福島の街が。

うちの子供たち、この景色に一番感動していました(^^)

来週、再来週は用事があり、うちの奥さんがどうしてもと言うから・・。
な~んて、実は私も行きたかったのです(^^ゞ

ところどころは綺麗に紅葉していましたが、ちょっと早かったかも?
途中、どうにもこうにも「トイレ」が我慢できなくなり、
こちらに寄りました。


つばくろ=イワツバメ なのだそう。初めて知りました。
息子くんは「唾の黒い人が住んでいる」と・・。
そんな人はいません(-.-)
高湯温泉の「足湯」にも入ってきました^^
入ってたのは、何故か私たち家族だけ・・。

お約束でケツを濡らす息子くん(-_-;)

2年前には、ここで野生のカモシカくんに遭遇。
結構大きくて、ビビりました(笑)
眼下には福島の街が。

うちの子供たち、この景色に一番感動していました(^^)
Posted by きりん at 21:51│Comments(8)
│お出掛け
この記事へのコメント
つばくろ谷からの眺め、きれいですね~!かなり色づいてますね。
来週は天気がくずれるみたいだし、ちょうど良かったかもしれませんね(^^)
来週は天気がくずれるみたいだし、ちょうど良かったかもしれませんね(^^)
Posted by ゆきの at 2009年10月12日 22:00
ゆきのさん。
つばくろ谷、寄ってよかったです(^^)
橋の上から写真を撮っている方も多かったですよ。
つばくろ谷、寄ってよかったです(^^)
橋の上から写真を撮っている方も多かったですよ。
Posted by きりん
at 2009年10月12日 22:42

実は日曜日の夜明け前から再訪しておりました(^^) 天狗の庭も一週間前とは主役の植物が変り、違った趣を醸し出しておりましたよ(^^)
つばくろ谷の写真撮影を始めようかと、撮影ポイントを定めていたら、突然所用が出来てしまい、急遽郡山にUターン(泣) 一枚も撮っておりません(T△T)
高速道路が上限1,000円。 磐梯吾妻スカイラインが1,570円…(^^;) この辺が微妙ですよね(笑)
つばくろ谷の写真撮影を始めようかと、撮影ポイントを定めていたら、突然所用が出来てしまい、急遽郡山にUターン(泣) 一枚も撮っておりません(T△T)
高速道路が上限1,000円。 磐梯吾妻スカイラインが1,570円…(^^;) この辺が微妙ですよね(笑)
Posted by 無芸大食 at 2009年10月13日 02:04
いいですね〜、紅葉見物♪
私は何年、行ってないかなぁ?
今年は、一度くらいは行ってみたいと思っています(^_^)
私は何年、行ってないかなぁ?
今年は、一度くらいは行ってみたいと思っています(^_^)
Posted by みきりん at 2009年10月13日 14:55
無芸大食さん。
無芸さんも行かれてたんですね^^
通行料金、割高感は否めませんね・・(-.-)
無芸さんも行かれてたんですね^^
通行料金、割高感は否めませんね・・(-.-)
Posted by きりん
at 2009年10月13日 19:54

みきりんさん。
この時季だけの楽しみですから、
是非、山へお出掛け下さ~い(^O^)/
この時季だけの楽しみですから、
是非、山へお出掛け下さ~い(^O^)/
Posted by きりん
at 2009年10月13日 19:56

つばくろの紅葉が綺麗ですね!!
↑無芸さんのコメントに追加ですがゴンドラも1500円もするんですよ(>_<)
↑無芸さんのコメントに追加ですがゴンドラも1500円もするんですよ(>_<)
Posted by maru at 2009年10月13日 20:53
maruさん。
どこに行くにもお金は掛かりますね・・
ゴンドラも、高いか安いかはお天気次第でしょうか^^;
どこに行くにもお金は掛かりますね・・
ゴンドラも、高いか安いかはお天気次第でしょうか^^;
Posted by きりん
at 2009年10月13日 21:36

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。