2009年01月11日
手作りピザ
今朝、新聞折り込みの宅配ピザのチラシを見て、娘が一言。
「ピザ たべたい・・・・」

と言う訳で、今日のお昼は娘とピザを作ることになり、早速買い出しです
不足していた材料を買って、ピザ作り開始です。まずは生地づくり。
こねてこねて!お昼まで時間がありませんよ~!
次は、トッピング材料の準備です。
生地を30分くらい置いたら、丸棒で伸ばします。ハイッ、腰入れてぇ!
初売りで買ったスキレッドを十分熱して、アルミホイルを敷きます。オリーブオイルを薄く塗っておきます。
ピザ生地を置いて好きなもを自由にトッピング。家にあるものでもいいんです^^
空焚きして熱した上蓋を置いて、しばらく待ちます。上からの熱が重要です。(外でやる場合は炭などを乗せます)
しばらく待てば出来上がり! 結局、直径15センチのを6枚焼いて食べました(4人で)
おいしいおいしいと、みんなで褒めたら娘も自信がついたようです^^
これは餅入りバージョン。おいしかった~^^
「ピザ たべたい・・・・」
と言う訳で、今日のお昼は娘とピザを作ることになり、早速買い出しです

不足していた材料を買って、ピザ作り開始です。まずは生地づくり。
こねてこねて!お昼まで時間がありませんよ~!
次は、トッピング材料の準備です。
生地を30分くらい置いたら、丸棒で伸ばします。ハイッ、腰入れてぇ!
初売りで買ったスキレッドを十分熱して、アルミホイルを敷きます。オリーブオイルを薄く塗っておきます。
ピザ生地を置いて好きなもを自由にトッピング。家にあるものでもいいんです^^
空焚きして熱した上蓋を置いて、しばらく待ちます。上からの熱が重要です。(外でやる場合は炭などを乗せます)
しばらく待てば出来上がり! 結局、直径15センチのを6枚焼いて食べました(4人で)
おいしいおいしいと、みんなで褒めたら娘も自信がついたようです^^
これは餅入りバージョン。おいしかった~^^
Posted by きりん at 14:38│Comments(0)
│日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。