2009年07月09日
アジアンマーケット デコレ
こちらで初めて食べてきました。
田村市船引町の「アジアンマーケット デコレ」さん。
那須の「ウブド」以来のアジアン雑貨&料理店潜入です(^^ゞ
ナシゴレン(辛口)@580 「炒めたゴハン」という意味なんだそうです。
スープ・サラダ・ドリンクが付いてこのお値段。お得感あり。 味付けは辛口・甘口を選べます。
白い紙のようなのは「ライスペーパー」を軽く揚げたもの。
ゴハンを巻いたり、バラバラにして振りかけたり、どうぞご自由に~^^と店員さん。
巻いて食べました。美味しくて、もう一枚欲しかったですね(^^)
程よい辛さ、食が進みます。目玉焼きの黄味を崩して、混ぜて食べてもまた違った
味わい。美味でした^^
このナシゴレン、「3人前1,000円」という気になるメニューもありました。
普通は2~3人でシェアして食べる様なんですが、
「女性の方で、一人で食べて行かれるお客様もいますよ~^^」
と店員さんに軽く挑発されるも、お初でしたので今回はおとなしく一人前を・・
同じくランチメニューにあった、鶏の唐揚げがメインの「DECOカラ定食」@680というのも
大変気になりました。次回は「3人前」か「DECOカラ」で決まりですね(^^)
アジアンテイスト溢れるDECORERさんでした。

Posted by きりん at 21:03│Comments(4)
│食べ物
この記事へのコメント
ナシゴレン3人前の大盛りをヤッツケた無芸です(笑) まぁ、とんでもないボリュームでしたワ(^^;) 食べ盛りの子供でもいれば、喜びそうですヨ。
実は一番気に入っているのが、カツカレーなんですよねぇ~♪ 文句なしにンマいっスよ(^^)
実は一番気に入っているのが、カツカレーなんですよねぇ~♪ 文句なしにンマいっスよ(^^)
Posted by 無芸大食 at 2009年07月09日 21:57
無芸大食さん。
私もどんだけなのか気になりまして、店員さんに聞いてみたら、
「おそらく3人前以上はあります^^」と言ってましたよ!!
相当なボリュームらしいですね。
無芸さん それ食べちゃうんだから、スゴイです(^^)
私もどんだけなのか気になりまして、店員さんに聞いてみたら、
「おそらく3人前以上はあります^^」と言ってましたよ!!
相当なボリュームらしいですね。
無芸さん それ食べちゃうんだから、スゴイです(^^)
Posted by きりん at 2009年07月09日 22:23
実家が船引なので、帰った時に行きたいと思うのですが、娘があの香辛料のニオイがダメで、まだお食事をした事がありません(>_<)
ランチを食べに行く!という目的で“娘抜き”でいかないと、ありつけないようですf^_^;
ランチを食べに行く!という目的で“娘抜き”でいかないと、ありつけないようですf^_^;
Posted by みきりん at 2009年07月09日 22:48
みきりんさん。
娘さん、香辛料が苦手なんですね・・
記事にも書きましたが、カラ揚げの定食なんかも
ありましたので大丈夫だと思いますよ^^
是非行ってみて下さい(^.^)/~~~
娘さん、香辛料が苦手なんですね・・
記事にも書きましたが、カラ揚げの定食なんかも
ありましたので大丈夫だと思いますよ^^
是非行ってみて下さい(^.^)/~~~
Posted by きりん at 2009年07月10日 18:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。