2009年07月25日
パーラーひまわり
先日伺った、郡山市冨久山町久保田、善宝池にほど近い、
「パーラー&軽食 ひまわり」さん。知る人ぞ知るお店です。

コチラのお店、とにかく「盛り」がスゴイんです^^
会社の同僚との話でも時々話題に上ります。
とても気さくな御年配のマスター、と奥様?で切り盛りされている様です。
(注文してから提供されるまで、少し時間が掛かるのはご愛嬌という事で・・・)
この盛りのよさが評判なのか、お昼時は、サラリーマン・学生の
お客さんでいつも混んでいます。
12:00開店なのですが、伺ったこの日は店外で「開店待ち」が
できるほどでした(゜o゜)
こちら ひまわりさん、「ハンバーグ」が有名ですが、
それ以外のメニューもとても豊富です。しかも良心価格^^

あれこれ目移りしそうですが、結局注文するのはハンバーグメニュー。
私は今回コレを。ハンバーグスペシャル@980


中身はこんな感じ。 美味しいハンバーグですよ(^O^)/

一方、この日一緒だった同僚は、スパバーグ(350g) @980


このメニューは正直シンドイです。ホントにとってもなボリュ~ムですよ・・
ハンバーグは350gですからね(゜o゜)
私も過去一度だけ「挑戦」した事ありましが、午後からは仕事になりませんでした(笑
運ばれてきた瞬間、何故か「笑い」が起きるほどスゴイ盛りなんです。
奥のテーブルに運ばれていった「チキンピラフ」もかなりのものでした。
そこでもやはり、「笑い」が起きていました^^
同僚が食べた、スパバーグ350g、特に一人前以上はある「ナポリタン」が、
最後の方かなり辛い・・ これに加え、更にライス・サラダ・プリンもあるのですから・・
想像するに難くないと思います。
しかし、同僚がんばりました!見事完食です\(^o^)/
最後の方は、かなり口数が少なくなってましたが(笑)
やはり恐るべしスパバーグ350g。
久々に目の当たりにして、改めてその凄さを思い知りました。
パーラー&軽食 ひまわり
【住所】 郡山市富久山町久保田字三御堂67-1
【TEL】 024-923-9278
「パーラー&軽食 ひまわり」さん。知る人ぞ知るお店です。

コチラのお店、とにかく「盛り」がスゴイんです^^
会社の同僚との話でも時々話題に上ります。
とても気さくな御年配のマスター、と奥様?で切り盛りされている様です。
(注文してから提供されるまで、少し時間が掛かるのはご愛嬌という事で・・・)
この盛りのよさが評判なのか、お昼時は、サラリーマン・学生の
お客さんでいつも混んでいます。
12:00開店なのですが、伺ったこの日は店外で「開店待ち」が
できるほどでした(゜o゜)
こちら ひまわりさん、「ハンバーグ」が有名ですが、
それ以外のメニューもとても豊富です。しかも良心価格^^

あれこれ目移りしそうですが、結局注文するのはハンバーグメニュー。
私は今回コレを。ハンバーグスペシャル@980


中身はこんな感じ。 美味しいハンバーグですよ(^O^)/

一方、この日一緒だった同僚は、スパバーグ(350g) @980


このメニューは正直シンドイです。ホントにとってもなボリュ~ムですよ・・
ハンバーグは350gですからね(゜o゜)
私も過去一度だけ「挑戦」した事ありましが、午後からは仕事になりませんでした(笑
運ばれてきた瞬間、何故か「笑い」が起きるほどスゴイ盛りなんです。
奥のテーブルに運ばれていった「チキンピラフ」もかなりのものでした。
そこでもやはり、「笑い」が起きていました^^
同僚が食べた、スパバーグ350g、特に一人前以上はある「ナポリタン」が、
最後の方かなり辛い・・ これに加え、更にライス・サラダ・プリンもあるのですから・・
想像するに難くないと思います。
しかし、同僚がんばりました!見事完食です\(^o^)/
最後の方は、かなり口数が少なくなってましたが(笑)
やはり恐るべしスパバーグ350g。
久々に目の当たりにして、改めてその凄さを思い知りました。

パーラー&軽食 ひまわり
【住所】 郡山市富久山町久保田字三御堂67-1
【TEL】 024-923-9278
Posted by きりん at 22:30│Comments(8)
│食べ物
この記事へのコメント
わぁぁぁぁぁ(^◇^;) 「ひまわり」さんですか! 久しぶりに「スパバーグ」見ましたワ(笑)
無芸も一度だけ訪問した事があります。 オーダーから約1時間待ち(笑) とっても美味しくて、愛情をタップリと感じられる手造りがステキでした(^^)
無芸はごはんが食べきれずに、少々食べ残しをしてしまいました(恥) オーナーご夫妻に謝罪致しましたけど、
「満足出来ましたか?(^^)」
と、笑顔で返して下さりました。 たまにご主人様が買い出し中のところをお見受けします。 まだまだ頑張って頂きたいお店ですね(^^)
無芸も一度だけ訪問した事があります。 オーダーから約1時間待ち(笑) とっても美味しくて、愛情をタップリと感じられる手造りがステキでした(^^)
無芸はごはんが食べきれずに、少々食べ残しをしてしまいました(恥) オーナーご夫妻に謝罪致しましたけど、
「満足出来ましたか?(^^)」
と、笑顔で返して下さりました。 たまにご主人様が買い出し中のところをお見受けします。 まだまだ頑張って頂きたいお店ですね(^^)
Posted by 無芸大食 at 2009年07月26日 08:55
無芸さん。
やはり無芸さんも御存じでしたか^^
最近、デカ盛り系は「逃げ」ばかりの私です(+_+)
あのボリュームは、さすがにちょっと・・
ご主人、変わらずお元気でしたよ~^^
やはり無芸さんも御存じでしたか^^
最近、デカ盛り系は「逃げ」ばかりの私です(+_+)
あのボリュームは、さすがにちょっと・・
ご主人、変わらずお元気でしたよ~^^
Posted by きりん
at 2009年07月26日 18:17

いやぁ、懐かしい!!!!!
良く行きましたよね。
私はペロッと平らげてました。(いや、なんとかかな...)
また、行きたいなぁ。
良く行きましたよね。
私はペロッと平らげてました。(いや、なんとかかな...)
また、行きたいなぁ。
Posted by スパバーグKING at 2009年07月28日 12:38
スパバーグKING さん。
かなりの大食漢ですもんね~^^
KINGさんの「食べっぷり」はホント素敵でした。
郡山に来られた時は、お供しますよ(^^)
かなりの大食漢ですもんね~^^
KINGさんの「食べっぷり」はホント素敵でした。
郡山に来られた時は、お供しますよ(^^)
Posted by きりん
at 2009年07月28日 19:03

若かりし頃こちらの近くでお仕事してました。
ホントに盛りがスゴイですよね!
子供たちと一緒だったら食べきれるかな~?^^
ホントに盛りがスゴイですよね!
子供たちと一緒だったら食べきれるかな~?^^
Posted by ぴこりん at 2009年07月28日 21:40
ぴこりんさん。
スパバーグに限らず、どのメニューも
盛りがイイようですね・・
あのお店では、1人で食べきるのが「美学」かと思われ(笑)
スパバーグに限らず、どのメニューも
盛りがイイようですね・・
あのお店では、1人で食べきるのが「美学」かと思われ(笑)
Posted by きりん
at 2009年07月28日 22:19

久しぶりにききました^^
懐かしいです、だんな様は家の娘を良く可愛がってくれました^^ いつも僕はスパバーグですね^^
てか、焼きそばの大盛りと普通の値段の違いは何なんでしょうね^^久しぶりに行きたくなりました^^
懐かしいです、だんな様は家の娘を良く可愛がってくれました^^ いつも僕はスパバーグですね^^
てか、焼きそばの大盛りと普通の値段の違いは何なんでしょうね^^久しぶりに行きたくなりました^^
Posted by t-mokkori at 2009年07月29日 18:22
t-mokkoriさん。
マスター、優しさが顔からにじみ出ていますね^^
「焼きそば」は私も??です。
試したいけど、怖い・・・(笑)
マスター、優しさが顔からにじみ出ていますね^^
「焼きそば」は私も??です。
試したいけど、怖い・・・(笑)
Posted by きりん
at 2009年07月29日 19:08

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。