2009年08月14日
トウモロコシ
トウモロコシの実が、だんだんに大きくなっています。

ひとつの実を太らせるために、小さい実はカットしています。
摘んだ実は「ヤングコーン」としても食べられますが、
何の料理に使えばいいの?と うちの奥さん。

やはり「八宝菜」でしょうか・・
それしか思いつかない^^;
このヤングコーン、皮を何枚も何枚も剥いてやっと出てくるのです。
息子くん、すっかりハマったご様子^^
雄花の高さも、2メートルを超えました。
このトウモロコシ、飼料用じゃないよな・・

ひとつの実を太らせるために、小さい実はカットしています。
摘んだ実は「ヤングコーン」としても食べられますが、
何の料理に使えばいいの?と うちの奥さん。

やはり「八宝菜」でしょうか・・
それしか思いつかない^^;

このヤングコーン、皮を何枚も何枚も剥いてやっと出てくるのです。
息子くん、すっかりハマったご様子^^
雄花の高さも、2メートルを超えました。

このトウモロコシ、飼料用じゃないよな・・
Posted by きりん at 15:47│Comments(4)
│畑・野菜
この記事へのコメント
トウモロコシも自作ですか♪ いいですねぇ~(^o^) お子様方にとっても、とても良い体験になる事でしょう。
ヤングコーンは水煮にしておいて、そのままサラダでも楽しめます。 中華素材としては絶好の相性でしょうね(^^) あぅぅぅ、あんかけ焼きそばが食べたくなった(笑)
ヤングコーンは水煮にしておいて、そのままサラダでも楽しめます。 中華素材としては絶好の相性でしょうね(^^) あぅぅぅ、あんかけ焼きそばが食べたくなった(笑)
Posted by 無芸大食 at 2009年08月14日 16:26
もぎたてトウモロコシ
とっても甘くて美味しいんだそうです(≧ω≦)b
あんかけ焼きそばに一票( ´艸`)
とっても甘くて美味しいんだそうです(≧ω≦)b
あんかけ焼きそばに一票( ´艸`)
Posted by mekko at 2009年08月14日 18:23
無芸大食さん。
なるほど、水煮のサラダですね!
素材そのものの味を楽しめそうですね^^
私は「あんかけ系」しか思いつかず(笑)
なるほど、水煮のサラダですね!
素材そのものの味を楽しめそうですね^^
私は「あんかけ系」しか思いつかず(笑)
Posted by きりん
at 2009年08月14日 23:10

mekkoさん。
かなり以前、もぎたてを勧められるままに、
「生」で食べたことがありました。
あの時の「甘さ」が忘れられず、
今もこうやって作っているのかもしれませんね^^
かなり以前、もぎたてを勧められるままに、
「生」で食べたことがありました。
あの時の「甘さ」が忘れられず、
今もこうやって作っているのかもしれませんね^^
Posted by きりん
at 2009年08月14日 23:16

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。